Entries
Date:--.--/-- [--]--:-- | Category:[スポンサー広告]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
Date:2007.03/09 [Fri]20:39 | Category:[イベント]
八徳学校「楽しい?ガーデニング講座」
2月10日
この日、ヘイブンの八徳学校でガーデニングの基本授業が行われました。

ガーデニングといえば、何をおいても一番に駆けつけなくてはなりません!
指定された1ーS教室は段々と席が埋まり、補助イスの出番となりました。
しばらく着席して待っていると、シニアコンパニオンさん登場。
教科書が配布され、授業開始です!

先生は…ちょっと誤字がオシャレなMihoさん。

教科書はこんな感じ。

授業の進め方について簡単な説明があった後、教科書の内容に沿ってガーデニングについて説明をうけます。

また時々Mihoさんは説明を区切りのいいところで止めては

と確認してくださるので、授業に落ちこぼれることなくついていくことができました。
一通りの知識を得た後は、実践です!
まずはヘイブンの北西の方向にある沼地に向かい、種を持っているというBoglingを倒しに行きます。


沼地に…しかもヘイブンの沼地にこんなに大勢で押しかけたのは初めてです^^;;;
シニアコンパニオンさんが見守り、コンパニオンの方々が励ましてくださる中、種獲りに励みます。

種をゲットできた人は周りに並び、まだゲットできない人を援護したり…自然と助け合いの輪ができていきました。

全員が種をゲットした後、今度は鉢を買いに移動します。

普段は売り切れてしまうとなかなか補充されない鉢もこの日は特別。
どんどん補充されていきました。
学校の裏手で鉢に土をいれたら、今度は机の上で種蒔きの実践です。

ピッチャーを使って鉢に水をやり、土を柔らかくした後で、先ほどゲットしたばかりの種を植えます。

なんかほのぼのまったり感がいい感じ~(○´∀`)
その後質疑応答があり、授業は終了しました。

私は…日頃からお花を育てていますが、始めたころはもう失敗の連続でした。
なので、そのころにこんな授業があったらよかったなぁ…なんて思いました。
あとは…やっぱり長い間育ててきて若干マンネリに陥ってしまっていた感もあったので、始めたばかりのころの「ワクワク感」を取り戻したかな。
そんなわけで、ヘイブン八徳学校の授業に参加して本当によかったと思っています。
ちなみに明日!3月10日に「初心者向け戦士講座」があります。
教室内で簡単な授業を受けた後、教室北にあるオアシスまでモンスターと戦いながら移動するそうです。なお、ペットは厩舎で預けるように、とのことです。
詳細は、こちらをご覧ください。
この日、ヘイブンの八徳学校でガーデニングの基本授業が行われました。

ガーデニングといえば、何をおいても一番に駆けつけなくてはなりません!
指定された1ーS教室は段々と席が埋まり、補助イスの出番となりました。
しばらく着席して待っていると、シニアコンパニオンさん登場。
教科書が配布され、授業開始です!

先生は…ちょっと誤字がオシャレなMihoさん。

教科書はこんな感じ。

授業の進め方について簡単な説明があった後、教科書の内容に沿ってガーデニングについて説明をうけます。

また時々Mihoさんは説明を区切りのいいところで止めては

と確認してくださるので、授業に落ちこぼれることなくついていくことができました。
一通りの知識を得た後は、実践です!
まずはヘイブンの北西の方向にある沼地に向かい、種を持っているというBoglingを倒しに行きます。


沼地に…しかもヘイブンの沼地にこんなに大勢で押しかけたのは初めてです^^;;;
シニアコンパニオンさんが見守り、コンパニオンの方々が励ましてくださる中、種獲りに励みます。

種をゲットできた人は周りに並び、まだゲットできない人を援護したり…自然と助け合いの輪ができていきました。

全員が種をゲットした後、今度は鉢を買いに移動します。

普段は売り切れてしまうとなかなか補充されない鉢もこの日は特別。
どんどん補充されていきました。
学校の裏手で鉢に土をいれたら、今度は机の上で種蒔きの実践です。

ピッチャーを使って鉢に水をやり、土を柔らかくした後で、先ほどゲットしたばかりの種を植えます。

なんかほのぼのまったり感がいい感じ~(○´∀`)
その後質疑応答があり、授業は終了しました。

私は…日頃からお花を育てていますが、始めたころはもう失敗の連続でした。
なので、そのころにこんな授業があったらよかったなぁ…なんて思いました。
あとは…やっぱり長い間育ててきて若干マンネリに陥ってしまっていた感もあったので、始めたばかりのころの「ワクワク感」を取り戻したかな。
そんなわけで、ヘイブン八徳学校の授業に参加して本当によかったと思っています。
ちなみに明日!3月10日に「初心者向け戦士講座」があります。
教室内で簡単な授業を受けた後、教室北にあるオアシスまでモンスターと戦いながら移動するそうです。なお、ペットは厩舎で預けるように、とのことです。
詳細は、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form